この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

姫路セントラルパーク

GWに旦那さま、お休み1日。ということで、その一日に姫センGOGO行ってきました。
渋滞にまきこまれるのだけは嫌だったので、電車。
ちょうど、1日乗り放題パスが発売されているので、安い!

神戸を越えて少しすると海が見えます☆

姫路駅からは、タクシーに乗りました。想像よりもちょっと高く3800円。。。
京都水族館のチケット売り場で困った教訓を活かし、今回は、事前にコンビニでチケットを購入してましたが、チケット売り場、普通に空いてました(笑)最初に猛獣バス800円に乗り、サファリへ☆


猛獣バスで、サファリを最初に回ってから、ウォーキングサファリへ行くのですが、バスで回るのはちょっとだけでした。富士サファリのバスは、半分オープンな感じのバスだったので、猛獣との距離がとっても近かったのですが、こちらは、普通の観光バスなので、そこはちょっと残念な感じですが、動物園よりも、動物が動いているのでそれは、やっぱり見ていて楽しい☆


ウォーキングサファリは、思ったより充実していました。
ふれあいコーナーがかなり広く、子どもたちには、とてもよかったです。えさやりできるものは、全部あげたがるので、小銭必須。ポニー乗り場は少し並びましたが、次男、とっても喜んでいました。


姫路セントラルパークといえば、ホワイトタイガー。
こちらは、ちょうど、ご飯タイムを見学できました。
えさやり体験もあるようですが、先着なのでご希望の方はお早めに。

ネコ好きとしては、ネコ科はやっぱり格別にカワイイ(*^_^*)ってか、全部ネコに見えます。

きりんの餌やりも楽しみにしていたのですが、行った時はちょうどお休み中でした。なので、きりんが全然寄ってきません(笑)


1周まわったら、ゴンドラでまた猛獣バス乗り場(自家用車の方はガレージ)まで戻るのですが、ここも少し並んでいました。待ち時間20分くらいかな。長い時は40分くらいの時もあるそうなので、そうなったら、歩いて10分強を頑張った方がいいかも。(かなりの坂道ですけど・・・)

姫路セントラルパークの遊園地は、かなり小さい子向けの乗り物が充実してます。
次男くんもたくさん乗ることができました。
長男もディアブロを除き、全部乗れるので、一人でどんどん乗ってました。
回転ありのジェットコースターも3回。バイキングも3回。トロッコみたいなジェットコースターも2回。フリーフォールも。。。彼、すごいです。なんかカッコよく見えました(笑)パスポートフル活用。
旦那が、意外と楽しんでいたのが、コナンの謎解きゲーム。参加料500円なのですが、結構こっていて、大人が楽しめましたよ。次男君はアンパンマンと握手もできました☆

閉園時間が18時と早いので、なんかバタバタでしたが、終了~。
帰りは、子どもと旦那のリクエストで新幹線です。これは、また次回の記事に。  


2012年05月01日 Posted by eRuxe*eri at 16:07Comments(0)Excluding Shiga

美味しすぎなパン屋さん


先日差し入れにいただいたパン。
美味しすぎて、袋をネットで調べました。
Flip up!

<画像:食べログ京都より>

いただいたのは、たぶん、ベーグル3種。(子どもといっしょに食べたので定かではありませんが・・・)
オススメどおり、少し温めていただいたのですが、本当に美味しい!!!!!
ちょうど、いただいた翌日に仕事で近くに行くという旦那にも、「なんか買ってきて~」と頼みました。
しかし、旦那が店を訪れた夕方には、ほとんどパンがなかったそう。
残ってたベーグルは、小豆のベーグルだけで、後は食パン、異常に固いパンのみで、それを買ってきてくれました。普段ベーグルで、あずきって絶対選ばないけれど、美味しい!!!
食パンは、バターたっぷりという感じで美味しいけれど、食べたことのある美味しさ、かな。
固いパン(笑)は、固すぎで、1個たべるだけで、疲れました。これはリピなし(笑)

オススメは、なんといってもベーグル!!
機会があれば、是非!!

  


2012年04月15日 Posted by eRuxe*eri at 16:23Comments(0)Excluding Shiga

お友達のお店

昨日、午前の仕事を終えてから、お互いの爪をやりあおう!と約束していたYさんのところへ行ってきました☆
Yさんは、少し前にお店をOPENされたばかり。
Yさんのお店は、京都大丸からホント徒歩30秒くらいのところで、メチャメチャいい場所でした☆
ym Nails
サロン内は、シックなブラウンでまとめられていて、落ち着く空間です。
大人の女性にとってもオススメ。Yさんの人柄にも癒されますヨ。
とっても賑やかな場所なのに、サロン内はとっても静か☆
そんな話をしてる時になぜかネコの鳴き声が聞こえて、笑いましたが(*^_^*)


法事の為オフしたままで、荒れ放題だった爪をケアしてもらって、私はYさんオススメのツィードネイルに☆
私は、Yさんのご希望でタイダイをさせていただきましたよ。




施術後、近くで、軽くイタリアンを食べに行きました☆
平日なのに、人が多くて滋賀がすっかりホームグラウンドになってた私は驚き!
食べに行ったのはQUATRO

テーブル席は、予約でつまっていて、カウンターで食べたのですが、驚いたことにシェフ1人です!!
ホールには4人くらい女の子がいましたが、お料理しているのはどうみても一人!
フライパン5つ同時に調理されていて、その上、ピザの窯も見てはったし、スゴイ!!!しかも、美味しかった。
嫌いなキノコも食べれました(笑)
車だったのでお酒なしでしたが、またお酒OKな日にゆっくり行きたいです。

Yさん、有難うございました☆
また、来月もやりましょ~。次はお互いに課題ありの練習込みで!!


本日より、保育園休みに合わせて4月2日までお休みをいただきます。
メールでのご予約お問合わせは受け付けておりますので宜しくお願いいたします






  


2012年03月30日 Posted by eRuxe*eri at 16:09Comments(0)Excluding Shiga

京都水族館

小学校の卒業式休みの平日を利用して、オープンしたばかりの京都水族館に行ってきました☆
平日だし~。と甘く見てたらチケット売り場に長蛇の列!!!最後尾のプラカードの裏には90分待ちとの文字が!!!帰ろうかな~と思ったくらいなんですが、8つチケットブースがあり、長い列の割にはすいすい進んで30分ほどで買うことが出来ました。でも、朝だけでなく、その後もコンスタントにずっと行列が続いていたので、これから行かれる方、ローソンでの前売りを買っていくことを強くオススメいたします!前売チケットさえ持っていれば、行列を横目に待ち時間0で入れます。

楽しみにしていた、かいじゅうゾーン。

しょっちゅう行く琵琶湖博物館にアザラシはいないので、ちょっと嬉しい。
下画像の円柱にアザラシが来た時にはかなり近いです☆


そして、イルカのショー。
前の回が終わってすぐくらいに、席をとりました。平日でコレだから、日曜日はもっとすごいでしょうね。
一応スタジアムの端に売店があるのですが、ここも長蛇の列ですので、飲み物・お菓子などは持参がいいかも。

ショーのプールも小さめですが、見晴らしはいいです。待ち時間に、いろんな電車や新幹線がとおるのが見えるので電車好きの子どもは退屈しないかも。
前から4~5列目は、水しぶきがかかるかも、ですが、ショーの中でイルカと握手する人が2人選ばれますので、握手したい方は、なるべく前の方がいいのかも?私が見た時は、60歳くらいの男性と小学校を卒業したばかりという男の子が選ばれていました。(小学生以下の子ども・ヒール靴の方はNG)
握手後、60歳くらいの男性の方が、感想で「イルカがこんなに親しみをもってくれたことに感激した☆」とおっしゃってましたが、今後、この方はイルカにもっと興味が湧くだろうし、好きになるだろうし、イルカにとっても、いいことだな。と思ったりしました。子どもに是非体験させてあげたいです。

混雑している割に、すんなり待ち時間なしで出来たワークショップのいきものチャーム作り。
無料で、紙製ではあるものの、キーホルダーのようなものを作れます。

二人で塗り塗り。書き書き。


長男は日曜も習い事で、あまり遊びに行けないので、次男だけ年間パスポートを作りました。年間パスポートは、チケット売り場でまず、パスポート分の金額を支払い、手続きは別場所で行います。写真をとって、その場でカードにしてくれるのですが、ここも現在は待ち時間(20分~60分)が発生しています。2回行くだけで元のとれるお得な値段設定ですが、この待ち時間もあるということをお忘れなく。

ベンチはところどころにありますが、大きな休憩所がないので、イルカのショー前にスタジアムでお弁当っていうのがいいかも。
あと、出口には、お決まりのショップがありますが、ここも、長蛇の列(^_^;)
急がないなら、落ち着いてから行くのがいいかも(笑)

琵琶湖博物館は、たいがい飽きてきちゃったので、気軽に行ける(今は混みすぎてて気軽じゃないけど)水族館が増えて、嬉しいです(*^_^*)

今日は朝一に、長男のお友達と「ドラえもん」に行ってきました。
こちらは、事前に席をとっていたので、すんなり行けましたが、こちらもチケット売り場かなり並んでいましたよ~。しかも朝一とその次の回はチケット完売と書いてありました。大人の映画で、最近チケット完売って見ないけど、ドラえもん凄いですね!!  


2012年03月20日 Posted by eRuxe*eri at 16:22Comments(0)Excluding Shiga

ユニバーサルなう



追記
長男の小学校の代休を利用して、usJへ行ってきました。
クリスマスは8日から~ということで、前日なんてついてな~い(>_<)と思っていましたが、プレス用??ってことで、前日でしたが点灯式ありました☆ラッキー☆



iPhoneから送信
  


2011年11月07日 Posted by eRuxe*eri at 18:47Excluding Shiga